2012年10月30日火曜日

WVGAについて

SDK1.6がリリースされていたので、新しくサポートされたWVGAの画面サイズを試してみました。まずは1.6のAVDをWVGAで作成して、起動したエミュレータから1.5用に作ってたアプリをそのまま起動。とりあえず何事も無く大きな画面で動いたのだけど、解像度が増えたのなら画面の表示領域も増えるはずなのに、アイコンも文字サイズも大きくなってしまい、HVGAの画面をそのまま引き延ばした感じになってしまいました。

一瞬戸惑ったけど、XMLレイアウトで使う寸法単位を思い出しました。

http://developer.android.com/intl/ja/guide/topics/resources/available-resources.html

px

Pixels - corresponds to actual pixels on the screen.

in

Inches - based on the physical size of the screen.

mm

Millimeters - based on the physical size of the screen.

pt

Points - 1/72 of an inch based on the physical size of the screen.

dp

Density-independent Pixels - an abstract unit that is based on the physical density of the screen. These units are relative to a 160 dpi screen, so one dp is one pixel on a 160 dpi screen. The ratio of dp-to-pixel will change with the screen density, but not necessarily in direct proportion. Note: The compiler accepts both "dip" and "dp", though "dp" is more consistent with "sp".

sp

Scale-independent Pixels - this is like the dp unit, but it is also scaled by the user's font size preference. It is recommend you use this unit when specifying font sizes, so they will be adjusted for both the screen density and user's preference.

正直良く分かってなくて、何となくサイズ指定はdp、テキストサイズはspを使ってましたが、違う解像度を試してみることではっきり理解出来ました。dpを指定すると画面の大きさと比例して要素も大きくなるようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿